メトロノームの動きを例えに
vanillaさんの話
体の中の電気の流れを
わかりやすく話してくれたのが
メトロノームの動き
最初はバラバラな動きなのに
不思議と
揃ってくる
これは共鳴、共振
カラダが調子いい時は
揃っているというのと同じ
不調な時は動きがバラバラ
どこへ向かうのか?
という感じ
カラダの機能を落とさないように
要らないものを入れない
生体電流がよく流れるようにしておく
このメトロノームの動きの幅が
大きすぎて
右左と行き過ぎにならないよう
何事もバランス❣️
酸化と還元は
どちらも大事
偏ると不調になる
0コメント